CONTACT

A.M.Z

A.M.Z工法

OVERVIEW

概要

支持力
×
貫入性
×
ニューテクノロジー
すべてにおいて
高いクオリティーを実現

先端翼は二枚翼タイプでありながら二枚翼の交点を鋼管側面付近にしたことで、すぐれた貫入性能と高い支持力を発揮します。杭径はΦ101.6~Φ457.2の11種類、翼径は250~1,150mmの27種類あり、多種多様な設計条件に対応します。また、杭の軸部鋼管に国土交通大臣認定取得の「基礎杭用高張力鋼管(HU590)」を使用可能なため、高支持力を採用した際の水平力にも対応できます。

POINT

A.M.Zが選ばれる理由

  • 01
    優れた貫入性能を発揮
    杭先端翼は、二枚翼の交点を中心から鋼管の端にずらしたことで、製造コストが安い「二枚翼タイプ」でありながら貫入性に優れる「螺旋翼タイプ」に近い形状である「疑似螺旋翼」を開発しました。「疑似螺旋翼」は二枚翼ですが、90度回転した角度から見ると翼が螺旋状に見えます。この見え方の通り「螺旋翼タイプ」の鋼管杭と同様の貫入性能を発揮します。
  • 02
    先端部鋼管を厚くし、
    高支持力時の先端部強度を確立
    杭先端N値により翼厚、杭先端部鋼管の肉厚の設定を変え、高支持力を採用する際の先端部強度を確立しました。
  • 03
    補助掘削刃により施工性が向上
    施工現場の地域的要素を考慮して主に固い粘土層など、必要に応じて「補助堀削刃」を翼に溶接取付け可能。「補助掘削刃」の取付けは、現場納入前に工場にて杭に溶接取付け、または施工状況により現場にて杭に溶接取付けのどちらでも対応可能です。

ABOUT

A.M.Z工法について

適用範囲
支持地盤
砂質地盤・礫質地盤・粘土質地盤
最大施工深さ
砂質地盤・礫質地盤:130D
粘土質地盤:130D(457.2は58m)
[引抜き]最小杭長
2.7m7Dwの大きい方
適用する建築物の規模
延床面積の合計が500,000㎡以下
杭寸法
砂質地盤・礫質地盤
粘土質
地盤
杭径(材質)
101.6~457.2mm
(STK400、STK490、HU590)
翼径(材質)
250~1150mm
(SM490A)
最大施工深さ
砂質地盤・礫質地盤
粘土質
地盤
101.6
13.2m
13.2m
114.3
14.8m
14.8m
139.8
18.1m
18.1m
165.2
21.4m
21.4m
190.7
24.7m
24.7m
216.3
28.1m
28.1m
267.4
34.7m
34.7m
318.5
41.4m
41.4m
355.6
46.2m
46.2m
406.4
52.8m
52.8m
457.2
59.4m
58.0m
※HU590の採用に関しましてはお問い合わせ下さい。
押込み支持力
(国土交通大臣認定)

地盤から決まる押込み方向の長期許容支持力早見表

杭径
D(㎜)
翼径
Dw(㎜)
杭先端より下方に1Dw、上方に1Dwの範囲の平均N値
5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60
101.6 250 12 24 36 48 60 72 84 96 108 120 132 144
300 16 32 49 65 81 98 114 130 147 163 179 196
114.3 300 16 33 50 67 84 101 118 135 152 169 186 202
350 22 44 66 88 110 132 154 176 198 220 242 264
139.8 300 18 36 54 73 91 109 127 146 164 182 200 219
350 23 46 70 93 116 140 163 187 210 233 257 280
450 35 71 107 143 179 215 251 287 323 359 395 431
165.2 350 25 50 75 100 125 150 175 200 225 250 275 300
450 37 75 112 150 188 225 263 300 338 376 413 451
500 45 90 135 180 225 270 315 360 405 451 496 541
190.7 400 32 65 98 131 164 196 229 262 295 328 360 393
500 46 93 140 187 234 281 328 375 422 469 516 563
550 55 110 165 221 276 331 386 442 497 552 607 663
216.3 450 41 83 125 166 208 250 291 333 375 416 458 500
550 57 114 172 229 287 344 402 459 517 574 631 689
650 76 152 229 305 381 458 534 610 687 763 839 916
267.4 550 62 125 187 250 313 375 438 500 563 626 688 751
700 92 184 276 368 460 552 645 737 829 921 1013 1105
800 115 231 347 463 579 694 810 926 1042 1158 1273 1389
318.5 650 87 175 263 351 438 526 614 702 790 877 965 1053
800 122 244 366 488 610 732 854 976 1098 1220 1342 1464
355.6 750 115 230 345 460 575 690 805 920 1035 1150 1265 1380
900 154 308 462 616 770 924 1078 1232 1386 1540 1694 1848
406.4 850 148 296 445 593 741 890 1038 1186 1335 1483 1632 1780
1000 192 384 576 768 960 1152 1344 1536 1728 1921 2113 2305
457.2 950 185 371 557 743 929 1115 1301 1487 1673 1859 2044 2230
1150 252 504 756 1008 1260 1512 1764 2016 2268 2521 2773 3025
※地盤から決まる許容鉛直支持力の算出は小数点以下は切り捨てて表示しております。
【単位:kN/本】
引抜き支持力
(建築技術性能証明)

地盤から決まる引抜き方向の短期許容支持力早見表

杭径
D(㎜)
翼径
Dw(㎜)
杭先端より上方に3Dwの範囲の平均N値
5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60
101.6 250 8 16 24 32 40 49 57 65 73 81 90 98
300 12 25 37 50 62 75 87 100 112 125 137 150
114.3 300 12 24 36 48 60 72 84 96 108 120 132 145
350 17 34 51 68 85 103 120 137 154 171 189 206
139.8 300 11 22 33 44 55 66 77 88 99 110 121 132
350 16 32 48 64 80 97 113 129 145 161 177 194
450 28 57 86 114 143 172 201 229 258 287 316 344
165.2 350 14 29 44 59 74 89 104 119 134 149 164 179
450 27 55 82 110 137 165 192 220 247 275 302 330
500 34 69 104 139 174 209 244 279 314 349 384 419
190.7 400 19 38 58 77 97 116 135 155 174 194 213 233
500 33 67 100 134 167 201 234 268 302 335 369 402
550 41 83 125 167 209 250 292 334 376 418 459 501
216.3 450 24 48 73 97 122 146 171 195 220 244 269 293
550 40 80 120 160 200 241 281 321 361 401 441 482
650 59 118 177 236 295 354 413 472 531 590 649 708
267.4 550 36 72 108 145 181 217 253 290 326 362 399 435
700 65 131 197 262 328 394 460 525 591 657 723 788
800 89 178 267 357 446 535 625 714 803 892 982 1071
318.5 650 50 100 151 201 252 302 353 403 453 504 554 605
800 84 169 253 338 422 507 592 676 761 845 930 1015
355.6 750 68 136 205 273 342 410 479 547 616 684 753 821
900 107 214 322 429 536 644 751 858 966 1073 1181 1288
406.4 850 87 175 262 350 437 525 612 700 787 875 963 1050
1000 131 262 393 524 655 786 917 1049 1180 1311 1442 1573
457.2 950 108 217 326 435 544 653 762 871 980 1089 1198 1307
1150 174 349 524 699 874 1049 1224 1399 1574 1749 1923 2098
※地盤から決まる許容鉛直支持力の算出は小数点以下は切り捨てて表示しております。
【単位:kN/本】
性能証明

【砂質地盤・礫質地盤 TACP-0632】
国土交通大臣認定 押込み方向

【粘土質地盤 TACP-0633】
国土交通大臣認定 押込み方向

【GBRC建築技術性能証明  第20-14号 改1】
引抜き方向

杭姿図
※先端部鋼管および翼厚の詳細についてはお問合わせ下さい。

DESIGN

設計

へりあき及び
杭芯間隔

へりあきと杭芯間隔は次の値とします。

へりあき C:1.25D以上(D:杭径)
杭芯間隔 P:1.5Dw以上(Dw:翼径)
杭頭部の
接合例
※設計者の判断となります。
打ち止め

管理フロー

本杭において、設計深度付近に杭が到達したら、回転トルク及び一回転当たりの貫入量の変化に注意しながら回転貫入を行う。

カタログ・各種資料は
こちらからご覧いただけます。
CATALOG
カタログ・各種資料

PRODUCT

製品ラインナップ

製品一覧

CONTACT

お問い合わせ

刃社への お問い合わせは、
メールフォームよりお願いします。
CONTACT